手作りお菓子の魔法

小中学生のころ、よくお菓子作りをしていました。それは、絵を描いたり、手芸をするのと同じように、ちょっとした遊びの一環だったのです。
週末になると、お菓子作りの本を広げて、片っ端から挑戦したものです。
ただ、お菓子作りは道具を用意したり、材料を測ったり、洗い物も多くてちょっと大変。しばらく作っていませんでしたが、最近は手軽なお菓子作りの方法を知り、再びチャレンジしています。
進化したお菓子作り😋
近ごろでは、チャック付きの袋に材料を入れて、もみもみして、そのまま型に絞り出すというお手軽な方法を採用しています。これなら洗い物も出ないし、時短で失敗も少ない。いつでも食べたいときに作れちゃうのです(それが問題だったりもしますが・・・😆)。
しかも米粉&米油を使って、グルテン&バターフリー!ヘルシーだからいいよね、と言い訳しつつ、いろいろ作って楽しんでいます♪
クリームチーズとブルーベリーマフィン🧁

こちらは何回か作った、クリームチーズとブルーベリーのマフィン。作るたびにクリームチーズの量がましましになって、ついにはずっしりと重いリッチな味わいになりました。満足感は◎。
とろけるチョコレートマフィン🍫

ブラックの板チョコを2枚、バキバキと折って入れたチョコレートマフィン。食べる前にチンすると、チョコがトロ〜リ溶けて、至福のひとときが楽しめます。
香りまで楽しむチョコバナナワッフル🧇

サクサク食感が楽しいブリュッセルワッフルは、焼いているときの甘い香りがなんとも言えません。バナナとチョコ、アイスクリームとホイップクリームもオン!もう、一気に幸せ気分マックスです♡
次はどんなお菓子にする?
新しいレシピを探す時間も、お菓子作りの楽しさの一部ですよね!
次はどんなお菓子を作ろうかな〜♪
ちなみに、→こちらがチョコマフィンで参照させていただいたレシピです。
ホットケーキミックスは米粉のものを使いました♪