「今のわたし」を祝う日

今月はわたくしの誕生日月なのです。
ちょっと気恥ずかしさもありつつ….
でもやっぱり、嬉しかったりして。
それは、お友だち二人にビストロランチでお祝いしていただいたこと。
前菜からメインまで、ちょっとひとひねりあるフレンチで、
お料理でも会話は盛り上がりまくり。
そして——
食後に運ばれてきたデザートプレートの可愛いこと。
小さなお花が散りばめられた、ちょっとメルヘンチックな抹茶とホワイトチョコのテリーヌ。

キャンドルをまえに、しっかりお願いごとも忘れません。
歳を重ねても、やっぱりバースデー祝いは嬉しいものです。
誕生日って、「今の自分」を祝う日
子どもの頃は、「何をしてもらえるか」が楽しみで、嬉しかったお誕生日。
でも、大人になった今は—
大切なお友だちと笑いあえる時間。
目のまえにある温かさや美しさに気づける時間。
そんな時間が、とても貴くかんじられます。
「何を持っているか」より、「何に気づけるか」で、人生の彩りはずいぶん変わるものですね。
年齢を重ねると、シンプルだけど、中味がこもっていて温かい、そんな幸せが増えてくるように感じます。
デザートに散りばめられた小さな花びらのように、これからの日常も小さな花びらを散りばめていきたいものです。
ちなみに、きょうのメニューはこんな感じでした。ちょっとオシャレで、大人な味わいのビストロフレンチでした。

(All photos by Y-chan)
誕生日は、過去の自分に「よくここまで来たね」と声をかけて、
未来の自分に「これからもよろしく」と手を振るような日なのかもしれません。
そんな風に、毎日をちょっと愛おしんで過ごせたら素敵ですね。
あなたの日常には、どんな“花びら”が散りばめられているでしょうか?
それに気づくことから、幸せって育っていくのかもしれませんね🌸